毎日暑い日が続きます。 いよいよ夏休みが始まりましたね。 夏休みと言えば子どもたちは楽しみいっぱいでしょうが、お母さま、お父さまにとっては心配のタネも多々あることと思います。 特に期限のある、夏休みとは切っても切り離せない宿題や自由研究が一番気になるところですね。 お仕事をされているお母さま、お父さまならなおさらです。...
新着記事
体験会にいらっしゃるお母さま、お父さまへのアンケートで「気になっていること」をお聞きすると、一番に上がるのが『集中力』です。 もちろんゲームや好きなことをしている時の子どもたちの集中力には、いつも驚かされていると思いますが、これが宿題となると話が違ってきます。 宿題を始めてちょっとすると飽きてウロウロ、「うちの子集中力...
withコロナの時代になっても、子どもたちは相変わらず大人たち同じようにマスク生活を強いられています。 一日のほとんどを集団で過ごす子どもたちににとっては、学校という規則重視の中で仕方のないことなのかもしれません。 休み時間の定番と言えば、ドッジボールや鬼ごっこです。 これも学校により多少違いはあるのですが、多くの小学...
5年間がんばりました! ロボット教室一期生の二人が卒業していきました(:_;) 5年間といえば小学校のほとんどの時間に近い長さ。あどけなさの残る頃から声変わりをしてちょっと大人ぶる時代までですから、長い年月の重みを感じ感慨もひとしおでした。 さみしさ半分、がんばった子どもたちが誇らしく自慢したい気持ち半分。 ふたりとも...
ロボット教室に通い始めて1年半の子供たち。初めはテキストを見て作る、という作業になかなか慣れず、集中力も持たないような状態でした。そんな子どもたちに起きた劇的な変化についてお話します。...
現在は元気に間引き登校している元不登校児の高校生のここまでの道のりについて語るシリーズの7回目です。 さてさて、週1のペースで通うことになったサポートセンター。 その前から通っていた病院は、自宅から結構遠かったので、二人とも気持ち的に少し落ち着いてきたこともあり、近場の病院に転院したい気持ちになったのでした。 ところが...
現在は元気に間引き登校している元不登校児の高校生のここまでの道のりについて語るシリーズの6回目です。 前回は市の相談窓口に行って玉砕したお話を書きました。 これはかなりダメージ大きかったわけですが、どこかに頼れる場所が欲しい! と思った私は他にもいろいろ行ってみたのでした。 民間のカウンセラーさんや特別な教育をしている...
マインクラフトといえばWii U などの家庭用ゲーム機のソフトとしてがメジャーですが、実はパソコン上で操作するマインクラフトもあります。 同じマインクラフトという名前ですが、いろいろな種類があって、その特徴も様々。 今回はマインクラフトについてお話してみようと思います。 パソコンで無限に広がるマインクラフトの世界 実は...
8月後半から9月という時期は、お子様にとってとても微妙な季節です。 毎年悲しいニュースが飛び込んできます。 私も新しいメッセージとかブログの一部を修正したりなどして、できるだけお悩みの方の目に入るようにと願っています。 世の中にはいろいろな事情もあるので言い切るのもなんなのですが・・・ 私はお子様の不登校や行き渋りが...
現在は元気に間引き登校している高校生のここまでの道のりについて語るシリーズの2回目です。 思えばにょんは、ちょっと不思議な子でした。 例えばですが、赤ちゃんはだいたい3カ月ぐらいからママがあやすとにこっとしたりするものなのですが、にょんの場合はちょっと様子が違っていて… あれは4カ月の頃でしょうか。 上の子とちょっとし...
プロフィール
知りたいことを探す
人気のある記事
データはありません
インスタグラム